「製品名から検索」メニューで、お使いの機種を選択するか製品名の一部(数字のみ)を入力して検索ボタンをクリックしてください。
(例:TASKalfa 6052ci → 6052)


製品名から検索
カラーA3/A4複合機
モノクロA3/A4複合機
広幅複合機
カラーA3/A4プリンター
モノクロA3/A4プリンター
製品名の数字のみを入力

カテゴリから検索
全体
コピー機能
ファクス機能
スキャナー機能
プリンター機能
消耗品関係
トラブル
アプリケーション・その他
ソリューション

戻る
印刷プレビュー
URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.kyoceradocumentsolutions.co.jp/Detail.aspx?id=3198
  FAQ番号:3198
ワイヤレスネットワークの設定方法(IB-51装着時の設定)/Wi-Fi設定IB-51
 
IB-51を無線ルーター等へ接続する設定方法です。
ご使用の機種を選択すると設定方法が表示されます。
一覧に無い機種をご使用の場合はIB-51使用説明書の参照をお願いします。

※IB-35/36/37を利用時の設定は こちら を参照してください。

カラー複合機
TASKalfa MZ7001ci/MZ6001ci/MZ5001ci/MZ4001ci
TASKalfa MZ3501ci/MZ2501ci

TASKalfa 7054ci/6054ci/5054ci/4054ci
TASKalfa 3554ci/2554ci

モノクロ複合機
TASKalfa MZ7001i/MZ6001i/MZ5001i

TASKalfa 7004i/6004i/5004i
TASKalfa MZ4000i/MZ3200i
IB-51 簡単セットアップ
 
  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。


 
  1. 操作パネルの[...]を押します。


 
  1. 「システムメニュー」を選択します。


 
  1. 「ネットワーク設定」を選択して [オプションネットワーク] の「ワイヤレスネットワーク」を選択します。

 

参考:画面を切り替えるには画面を上下に動かします。


 
  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力してください。

文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

※TASKalfaの場合、「機種名の最初の数字2桁」+「00」が初期値です。



 
  1. ログインユーザー名とログインパスワードを入力後「ログイン」を選択します。


 
  1. 「利用可能なネットワーク」を選択します。


 
  1. 接続したいネットワーク名(SSID)を選択して「接続」を選択します」。


 
  1. 事前共有キーを入力します。空白部分を選択してください。


 
  1. 事前共有キーを入力して「確定」を選択します。間違いが無ければ「OK」を選択します。

※「事前共有キー」= ルーターに接続するためのキー番号です。
※事前共有キーは接続するルーターのメーカーにお問合せください。

文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

入力した、事前共有キーは*印で表示されます。



 

  1. 「接続中です。」、「ネットワークデバイス起動中です。」の表示後「完了しました。」の表示になりますので「OK」を選択します。設定は以上です。

「接続できません。」と表示される場合は事前共有キーの入力間違いです。再度入力をして「OK」を選択してください。






 



IPv4アドレス設定手順

手動でIPアドレスを設定する場合は以下を参照してください。
 

  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。



 

  1. 操作パネルの[...]を押します。



 

  1. 「システムメニュー」を選択します。



 

  1. 「ネットワーク設定」を選択して「ワイヤレスネットワーク」を選択します。


 

参考:画面を切り替えるには画面を上下に動かします。



 

  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力してください。

文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

※TASKalfaの場合、「機種名の最初の数字2桁」+「00」が初期値です。



 

  1. ログインユーザー名とログインパスワードを入力後「ログイン」を選択します。



 

  1. ログイン後、[TCP/IP設定] の「IPv4設定」を選択してください。



 

  1. 複合機に設定している「DHCP」「Auto-IP」「IPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。



   

  1. 変更したいエリアを選択するとタッチパネル上にテンキーが表示されます。

数字を入力後「確定」を選択してください。変更したいエリアすべて終了後「OK」を選択します。



 

  1. 設定を反映させるため [オプションネットワーク] の「ネットワークの再起動」を選択します。(主電源のOFF/ONでもOKです。)



 

  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので「再起動」を選択します。



 

  1. 「ネットワークデバイス起動中です。」の表示後「完了しました。」の表示になりますので「OK」を選択して設定終了です。



 

 
カラー複合機
TASKalfa 8353ci/7353ci
TASKalfa 6053ci/5053ci/4053ci/3253ci/2553ci
TASKalfa 8052ci
TASKalfa 6052ci/5052ci/4052ci/3252ci/2552ci
TASKalfa 7551ci/6551ci
TASKalfa 5551ci/4551ci/3551ci/3051ci
TASKalfa 2551ci
TASKalfa 406ci/356ci

モノクロ複合機
TASKalfa 9003i/7003i
TASKalfa 6003i/5003i
TASKalfa 8002i/7002i
TASKalfa 6002i/5002i/4002i
TASKalfa 8001i/6501i
TASKalfa 5501i/4501i
TASKalfa 4012i/3212i
TASKalfa 3511i/3011i
TASKalfa 3510i/3010i

カラープリンター
ECOSYS P8060cdn
IB-51 簡単セットアップ
 
  1. ホーム画面より「システムメニュー」を押してください。


 
  1. 「システム/ネットワーク」を押してください。


 
  1. 「ログインユーザー名」「ログインパスワード」を入力し、「ログイン」を押してください。

「ログインユーザー名」/「ログインパスワード」共に、「機種名の前2桁」+「00」になります。

例)TASKalfa 6053ci
ログインユーザー名:6000 
ログインパスワード:6000



 
  1. 「オプションネットワーク」の「次へ」を押してください。


 
  1. 「ワイヤレスネットワーク」の「次へ」を押してください。


 
  1. 「簡単セットアップ」の「次へ」を押してください。


 
  1. 「利用可能なネットワーク」の「次へ」を押してください。


 
  1. 「該当するネットワーク(ルーター)」を選択し、「接続」を押してください。


 
  1. 「事前共有キー」を押してください。

※「事前共有キー」= ルーターに接続するためのキー番号です。



 
  1. 「事前共有キー」を入力し「OK」を押してください。


 
  1. 「事前共有キー」が入力されていることを確認し、「OK」を押してください。

※事前共有キーは「*******」で表示されます。

 

 
  1. 「接続中です。」→「ネットワークデバイス再起動中です。」→「完了しました。」が表示されます。「OK」を押してください。







 

 


IPv4アドレス設定手順

手動でIPアドレスを設定する場合は以下を参照してください。
 
  1. ホーム画面より「システムメニュー」を押してください。
 
  1. 「システム/ネットワーク」を押してください。
 
  1. 「ログインユーザー名」「ログインパスワード」を入力し、「ログイン」を押してください。

「ログインユーザー名」/「ログインパスワード」共に、「機種名の前2桁」+「00」になります。

例)TASKalfa 6053ci
ログインユーザー名:6000 
ログインパスワード:6000

 
  1. 「オプションネットワーク」の「次へ」を押してください。


 
  1. 「基本設定」の「次へ」を押してください。


 
  1. 「TCP/IP設定」の「次へ」を押してください。


 
  1. 「IPv4」の「変更」を押してください。


 
  1. 「IPアドレス」、「サブネットマスク」、「デフォルトゲートウェイ」を入力し「OK」を押してください。

※文字の部分をタッチすると空欄になりますので、枚数キーで入力してください。
※DHCPが「使用する」になっている場合、「ネットワークの再起動」になります。



 

  1. 「IPv4」に先程入力しましたIPv4が表示されます。「閉じる」を押してください。


 
  1. 「ネットワークの再起動」の「実行」を押してください。


 
  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」が表示されます。「はい」を押してください。


 
  1. 「ネットワークデバイス再起動中です。」から「完了しました。」が表示します。「OK」を押してください。設定終了です。








 
 
カラー複合機
TASKalfa 408ci/358ci
IB-51 簡単セットアップ
 
  1. 「システムメニュー/カウンター」を選択します。


 
  1. 「ネットワーク設定」を選択して [オプションネットワーク] の「ワイヤレスネットワーク」を選択します。

 

参考:画面を切り替えるには画面を上下に動かします。



 

  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力してください。

文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

ログインユーザー名、ログインパスワードは「機種名の最初の数字2桁」+「00」が初期値です。



 
  1. ログインユーザー名とログインパスワードを入力後「ログイン」を選択します。


 
  1. 「利用可能なネットワーク」を選択します。


 
  1. 接続したいネットワーク名(SSID)を選択して「接続」を選択します」。


 
  1. 事前共有キーを入力します。空白部分を選択してください。


 
  1. 事前共有キーを入力して「確定」を選択します。

※「事前共有キー」= ルーターに接続するためのキー番号です。
※事前共有キーは接続するルーターのメーカーにお問合せください。

文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

入力した、事前共有キーは*印で表示されます。



 

  1. 「OK」を選択します。



 

  1. 「接続中です。」の表示後「接続できました。」の表示になりますので「OK」を選択します。設定は以上です。

「接続できません。」と表示される場合は事前共有キーの入力間違いです。再度入力をして「OK」を選択してください。





 



IPv4アドレス設定手順

手動でIPアドレスを設定する場合は以下を参照してください。
 

  1. 「システムメニュー/カウンター」を選択します。



 

  1. 「ネットワーク設定」を選択して「ワイヤレスネットワーク」を設定します。


 

参考:画面を切り替えるには画面を上下に動かします。



 

  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力してください。

文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

※TASKalfaの場合、「機種名の最初の数字2桁」+「00」が初期値です。
※ECOSYSの場合、「機種名の後ろの数字2桁」+「00」が初期値です。



 

  1. ログインユーザー名とログインパスワードを入力後「ログイン」を選択します。



 

  1. ログイン後、[TCP/IP設定] の「IPv4設定」を選択してください。



 

  1. 複合機に設定している「DHCP」「Auto-IP」「IPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。



 

  1. 変更したいエリアを選択するとタッチパネル上にテンキーが表示されます。

数字を入力後「確定」を選択してください。
変更したいエリアすべて終了後「OK」を選択します。



 

  1. 設定を反映させるため [オプションネットワーク] の「ネットワークの再起動」を選択します。(主電源のOFF/ONでもOKです。)



 

  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので「再起動」を選択します。



 

  1. 「ネットワークデバイス起動中です。」の表示後「接続できました。」の表示になりますので「OK」を選択して設定終了です。



 

 
カラー複合機
TASKalfa 2470ci+/2460ci+
TASKalfa 2460ci/2470ci
ECOSYS M6526cidn
ECOSYS M6535cidn
ECOSYS M6635cidn
TASKalfa 352ci

モノクロ複合機
TASKalfa 2520i+/2510i+
TASKalfa 2510i/2520i
ECOSYS M3645idn
ECOSYS M3540idn
IB-51 簡単セットアップ
 
  1. 「システムメニュー/カウンター」キーを押してください。
 
  1. 「システム/ネットワーク」を押してください。


 
  1. 「ログインユーザー名」「ログインパスワード」を入力し、「ログイン」を押してください。

「ログインユーザー名」/「ログインパスワード」の初期値は、「機種名の前2桁の数値」+「00」です。

例)TASKalfa 2470ci 
ログインユーザー名:2400
ログインパスワード:2400



 
  1. 「ワイヤレスネットワーク」を押してください。


 
  1. 「セットアップ」を押します。


 
  1. 「簡単セットアップ」を押します。 


 
  1. 「利用可能なネットワーク」を押します。


 
  1. 「該当するネットワーク(ルーター)」を選択して、「接続」を押してしてください。


 
  1. 「事前共有キー」を入力し「OK」を押してください。

※「事前共有キー」= ルーターに接続するためのキー番号です。



 
  1. 「接続中です。」→「ネットワークデバイス再起動中です。」→「完了しました。」が表示されます。「OK」を押してください。







 


IPv4アドレス設定手順

手動でIPアドレスを設定する場合は以下を参照してください。
 
  1. 「システムメニュー/カウンター」を押してください。
 
  1. 「システム/ネットワーク」を押してください。
 
  1. 「ログインユーザー名」「ログインパスワード」を入力し、「ログイン」を押してください。

「ログインユーザー名」/「ログインパスワード」の初期値は、「機種名の前2桁の数値」+「00」です。

例)TASKalfa 2470ci 
ログインユーザー名:2400
ログインパスワード:2400

 

  1. 「ワイヤレスネットワーク」を押してください。
   
  1. 「基本設定」を押します。


 
  1. 「TCP/IP設定」を押してください。


 
  1. 「IPv4設定」を押してください。


 
  1. 「IPアドレス」、「サブネットマスク」、「デフォルトゲートウェイ」を押して入力してください。




 
  1. IPアドレスを変更すると「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので「OK」を押します。


 
  1. 「戻る」を押します。


 
  1. 「ネットワークの再起動」を押します。 


 
  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示がしましたら「OK」を押します。


 
  1. 「ネットワークデバイス再起動中です。」から「完了しました。」が表示します。「OK」を押すと設定終了です。




 
 
カラー複合機
TASKalfa MA3500ci
ECOSYS MA3500cifx

モノクロ複合機
ECOSYS MA4500ifx
IB-51 簡単セットアップ
 
  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。


 
  1. 操作パネルの[...]を押します。


 
  1. 「システムメニュー」を選択します。


 
  1. 「ネットワーク設定」を選択して [オプションネットワーク] の「ワイヤレスネットワーク」を選択します。


 
参考:画面を切り替えるには画面を上下に動かします。 


 
  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力してください。
文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

ログインユーザー名とログインパスワードの初期値は「機種名の最初の数字2桁」+「00」です。
例:ECOSYS MA4500ifx ➡ 4500 



 
  1. ログインユーザー名とログインパスワードを入力後「ログイン」を選択します。


 
  1. 「利用可能なネットワーク」を選択します。


 
  1. 接続したいネットワーク名(SSID)を選択して「接続」を選択します」。


 
  1. 事前共有キーを入力します。空白部分を選択してください。


 
  1. 事前共有キーを入力して「確定」を選択します。間違いが無ければ「OK」を選択します。
※「事前共有キー」= ルーターに接続するためのキー番号です。
※事前共有キーは接続するルーターのメーカーにお問合せください

文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

入力した、事前共有キーは*印で表示されます。



 

  1. 「接続中です。」、「ネットワークデバイス起動中です。」の表示後「完了しました。」の表示になりますので「OK」を選択します。設定は以上です。
※「接続できません。」と表示される場合は事前共有キーの入力間違いです。再度入力をして「OK」を選択してください。






 



IPv4アドレス設定手順

手動でIPアドレスを設定する場合は以下を参照してください。
 

  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。



 

  1. 操作パネルの[...]を押します。



 

  1. 「システムメニュー」を選択します。



 

  1. 「ネットワーク設定」を選択して「ワイヤレスネットワーク」を設定します。



 

参考:画面を切り替えるには画面を上下に動かします。


 
  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力してください。
文字の入力方法は、次を参照してください。
参考:文字の入力方法

ログインユーザー名とログインパスワードの初期値は「機種名の最初の数字2桁」+「00」です。
例:ECOSYS MA4500ifx ➡ 4500 



 

  1. ログインユーザー名とログインパスワードを入力後「ログイン」を選択します。



 

  1. ログイン後、[TCP/IP設定] の「IPv4設定」を選択してください。


 
  1. 複合機に設定している「DHCP」「Auto-IP」「IPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。



 

  1. 変更したいエリアを選択するとタッチパネル上にテンキーが表示されます。
数字を入力後「確定」を選択してください。
変更したいエリアすべて終了後「OK」を選択します。
IPアドレスを変更する場合は「DHCP」をオン ➡ オフへ変更が必要です。



 

  1. 設定を反映させるため [オプションネットワーク] の「ネットワークの再起動」を選択します。(主電源のOFF/ONでもOKです。)



 

  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので「再起動」を選択します。



 

  1. 「ネットワークデバイス起動中です。」の表示後「完了しました。」の表示になりますので「OK」を選択して設定終了です。



 


 
関連コンテンツ
ワイヤレスネットワークの設定方法(IB-35/36/37 装着時の設定)/Wi-...
Wi-Fi Directの設定方法
iPhone/iPadから印刷/スキャンしたい【KYOCERA Mobile P...
スキャナー送信の設定をしたいフォルダー送信(A3/A4複合機) 【HPからセット...
複合機のIPアドレスを確認/設定したい【有線接続】
この情報は役に立ちましたか?

このFAQに関してのご意見・ご要望お待ちしております。
(※ご意見・ご要望に関しましては、システムの仕様上こちらからのご回答はできません)
ご意見・ご要望につきましては、今後のコンテンツ制作・改善の参考にさせていただきます。
送信
カラーA3/A4複合機
TASKalfa 5551ci/4551ci/3551ci/3051ci TASKalfa 2470ci/2460ci TASKalfa 2551ci TASKalfa 6052ci/5052ci/4052ci/3252ci/2552ci TASKalfa 7551ci/6551ci TASKalfa 8052ci ECOSYS M6526cidn ECOSYS M6535cidn TASKalfa 6053ci/5053ci/4053ci/3253ci/2553ci TASKalfa 408ci/358ci TASKalfa 8353ci/7353ci TASKalfa 352ci TASKalfa 3554ci/2554ci TASKalfa 7054ci/6054ci/5054ci/4054ci TASKalfa MA3500ci ECOSYS MA3500cifx TASKalfa 2470ci+/2460ci+ TASKalfa MZ7001ci/MZ6001ci/MZ5001ci/MZ4001ci TASKalfa MZ3501ci/MZ2501ci
モノクロA3/A4複合機
TASKalfa 3511i/3011i TASKalfa 6002i/5002i/4002i TASKalfa 2520i/2510i TASKalfa 3510i/3010i TASKalfa 4012i/3212i TASKalfa 8002i/7002i TASKalfa 5501i/4501i TASKalfa 8001i/6501i ECOSYS M3540idn ECOSYS M3645idn TASKalfa 6003i/5003i TASKalfa 9003i/7003i TASKalfa 7004i/6004i/5004i TASKalfa MZ4000i/MZ3200i ECOSYS MA4500ifx TASKalfa 2520i+/2510i+ TASKalfa MZ7001i/MZ6001i/MZ5001i
カラーA3/A4プリンター
ECOSYS P8060cdn
戻る
このページの
先頭へ戻る




©KYOCERA Document Solutions Japan Inc.