「製品名から検索」メニューで、お使いの機種を選択するか製品名の一部(数字のみ)を入力して検索ボタンをクリックしてください。
(例:TASKalfa 6052ci → 6052)


製品名から検索
カラーA3/A4複合機
モノクロA3/A4複合機
広幅複合機
カラーA3/A4プリンター
モノクロA3/A4プリンター
京セラスマホ・タブレット
製品名の数字のみを入力

カテゴリから検索
全体
コピー機能
ファクス機能
スキャナー機能
プリンター機能
消耗品関係
トラブル
アプリケーション・その他
ソリューション

戻る
印刷プレビュー
URLをクリップボードにコピーしました
直接参照URL:https://faq.kyoceradocumentsolutions.co.jp/Detail.aspx?id=136
  FAQ番号:136
複合機のIPアドレスを確認/設定したい【有線LAN接続】
 
複合機のIPアドレスの確認/設定方法です。ご使用の機種を選択してください。選択後手順が表示されます。
プリンターのIPアドレスの確認は プリンターのIPアドレスを確認/設定したい を参照してください。


(動画なし)

カラー複合機    
TASKalfa MZ7001ci/MZ6001ci/MZ5001ci/MZ4001ci       
TASKalfa MZ3501ci/MZ2501ci    
TASKalfa 7054ci/6054ci/5054ci/4054ci    
TASKalfa 3554ci/2554ci    

モノクロ複合機
TASKalfa MZ7001i/MZ6001i/MZ5001i
TASKalfa 7004i/6004i/5004i
TASKalfa MZ4000i/MZ3200i
複合機本体のIPアドレスを確認・変更する手順は以下の通りです。


■IPアドレスの確認
 
  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。
 
 
  1. ホーム画面の「機器情報」を選択します。

 
  1. 「識別情報/有線」を選択して IPv4 の値を確認します。




 

■IPアドレスの変更
 
  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。

 
  1. 操作パネルの[...]を押します。

 
  1. システムメニューを選択します。

 
  1. 「ネットワーク設定」を選択して「有線設定」を選択してください。

 
  1. ユーザー認証画面が表示されますのでログインユーザー名/ログインパスワードを入力します。

※「機種名の最初の数字2桁」+「00」が ログインユーザー名/ログインパスワードの初期値です。

例:TASKalfa 2554ci の場合 ログインユーザー名/ログインパスワード → 2500   



 
  1. 入力後「ログイン」を選択してください。

 
  1. 「IPv4設定」を選択してください。

 
  1. 複合機に設定している「IPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。

 
  1. 変更したいエリアを選択するとタッチパネル上にテンキーが表示されます。数字を入力後「確定」を選択してください。変更したいエリアすべて終了後「OK」を選択します。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので「OK」を選択します。

 
  1. 「OK」を選択すると下記画面になりますので「閉じる」を押します。

 
  1. システムメニュー画面にもどります。「ネットワークの再起動」を選択します。 

 
  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので「再起動」を選択します。

 
  1. 「完了しました。」の表示になりましたら「OK」を選択します。

 
  1. 「閉じる」を選択してホーム画面に戻ります。設定は以上です。

 
 
(動画あり)

カラー複合機    
TASKalfa 8353ci/7353ci    
TASKalfa 6053ci/5053ci/4053ci/3253ci/2553ci    
TASKalfa 8052ci    
TASKalfa 6052ci/5052ci/4052ci/3252ci/2552ci    
TASKalfa 7551ci/6551ci    
TASKalfa 5551ci/4551ci/3551ci/3051ci    
TASKalfa 2551ci    
TASKalfa 406ci/356ci    
     
 モノクロ複合機
TASKalfa 9003i/7003i
TASKalfa 6003i/5003i
TASKalfa 8002i/7002i
TASKalfa 6002i/5002i/4002i
TASKalfa 8001i/6501i
TASKalfa 8001i/6501i
TASKalfa 5501i/4501i
TASKalfa 4012i/3212i
TASKalfa 3511i/3011i
TASKalfa 3510i/3010i
複合機本体のIPアドレスを確認・設定する手順は以下の通りです。  


■動画でのIPアドレス確認/変更





■IPアドレスの確認
 
  1. 「ホーム」キーを押し、ホーム画面に切替えます。

 
  1. 「機器情報」を押します。

 
  1. 「IPv4」の値を確認します。




■IPアドレスの変更
 
  1. 操作部にある「システムメニュー/カウンター」ボタンを押すか、ホーム画面にある「システムメニュー」をタッチしてください。

  2. 「システムメニュー」より 「システム/ネットワーク」または「システム」をタッチしてください。

 
  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力します。枚数キーで入力するか、「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」をタッチして入力画面より入力してください。

※「機種名の最初の数字2桁」+「00」がログインユーザー名/ログインパスワードの初期値です。

例:TASKalfa 2554ci の場合 ログインユーザー名/ログインパスワード → 2500   


 
  1. 入力後「ログイン」をタッチしてください。

 
  1. 「ネットワーク設定」の項目にある、「次へ」をタッチしてください。

 
  1. 「有線設定」の項目にある、「次へ」をタッチしてください。

※「有線設定」の項目がない機種もあります。ない場合は、手順7へ進んでください。


 
  1. 「TCP/IP設定」の項目にある、「次へ」をタッチしてください。

 
  1. 「IPv4」の項目にある、「変更」をタッチしてください。

 
  1. 現在、複合機に設定しておりますIPv4アドレスが表示されます。

 
  1. 「IPアドレス」をタッチし、枚数キーで新しく設定する「IPv4アドレス」を入力してください。

※【※/.】のキーで「.」(ドット)入力をしてください。


 
  1. 「サブネットマスク」をタッチし、枚数キーで新しく設定する「サブネットマスク」を入力してください。

※【※/.】のキーで「.」(ドット)入力をしてください。


 
  1.  「デフォルトゲートウェイ」をタッチし、枚数キーで新しく設定する「デフォルトゲートウェイ」を入力してください。

※【※/.】のキーで「.」(ドット)入力をしてください。


 

  1.  「IPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」の入力が完了後「OK」をタッチして下さい。

 
  1. 「閉じる」をタッチしてください。

 
  1. 「閉じる」をタッチしてください。

※機種によって表示項目数が違います。 「ネットワークの再起動」の項目が表示されるまで「閉じる」や「▽」で戻ってください。




 
  1. 「ネットワークの再起動」の項目、「次へ」をタッチしてください。

 
  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので、「はい」をタッチしてください。

 
  1. 再起動完了後、「完了しました。」の表示になりましたら、「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「閉じる」をタッチし、ホーム画面またはシステムメニュー画面まで戻ってください。



ホーム画面の機器情報やステータスページ出力にて、IPv4アドレスが変更されたことを確認してください。
 
 
(動画なし)

カラー複合機    
TASKalfa 7550ci/6550ci    
TASKalfa 5550ci/4550ci/3550ci/3050ci    
TASKalfa 2550ci    
TASKalfa 552ci/500ci/400ci/300ci/250ci    

モノクロ複合機
TASKalfa 8000i/6500i
TASKalfa 5500i/4500i/3500i
TASKalfa 520i/420i
TASKalfa 300i
複合機本体のIPアドレスを確認・設定する手順は以下の通りです。


■IPアドレスをステータスページから確認する(確認のみ)
 
  1. 「システムメニュー」キーを押します。
 
  1. 「レポート」→「レポート印刷:次へ」→「ステータスページ:印刷」→「はい」を選択します。
 
  1. 出力されたレポートの「ネットワーク」-「IPv4」-「IPアドレス」を確認してください。


■IPアドレスの確認/変更
 
  1. 「システムメニュー」キーを押します。
 
  1. 「システム/ネットワーク」または「システム」を押し「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力し「ログイン」を押します。

※「機種名の最初の数字2桁」+「00」が初期値です。

参考
※ログインユーザー名/ログインパスワードの初期値
・TASKalfa 2550ci:「2500/2500」
・TASKalfa 3050ci:「3000/3000」
・TASKalfa 8000ci:「8000/8000」
 
 
  1. 「ネットワーク設定:次へ」-「TCP/IP設定:次へ」を押します。
 
  1. 「IPv4設定:変更」を押すと以下項目が表示されます。

・IPアドレス
・サブネットマスク
・デフォルトゲートウェイ
・DHCP
・Bonjour
・Auto-IP  ※機種によっては表示なし

※設定を変更する場合は 手順5. へ進んでください。

 
  1. 「IPアドレス」を押し、設定するIPアドレスを入力し「OK」を押します。

※必要に応じその他の項目も変更します。

 
  1. 設定変更終了後、「閉じる」を1回押します。
 
  1. 「システム/ネットワーク」または「システム」メニュー内にある「ネットワークの再起動:実行」または「再起動」を押し、確認画面の「はい」を押します。

※自動的にネットワークの再起動が行なわれ、新しいIPアドレス等が有効になります。

 
  1. ネットワークの再起動終了後、「閉じる」を2回押して通常画面に戻ります。

 
 
(動画あり)

カラー複合機    
TASKalfa 2470ci+/2460ci+    
TASKalfa 2470ci/2460ci    
TASKalfa 352ci    
ECOSYS M5526cdw    
ECOSYS M6526cidn    
ECOSYS M6535cidn     
ECOSYS M6635cidn     

モノクロ複合機
TASKalfa 2520i+/2510i+
TASKalfa 2520i/2510i
ECOSYS M2640idw
ECOSYS M3540idn
ECOSYS M3645idn
複合機本体のIPアドレスを確認・設定する手順は以下の通りです。


■動画でのIPアドレス確認/変更





■IPアドレスの確認
 
  1. 「ホーム」キーを押し、ホーム画面に切替えます。ホームキーが無い機種は下記 IPアドレスの変更、もしくは ステータスページの出力でIPアドレスを確認する を参照してください。

【ホーム画面 1】


 

【ホーム画面 2】


 

  1. 「機器情報」を確認します。
【ホーム画面 1】の機種

「機器情報」をタッチします。


 
 
【ホーム画面 2】の機種

「タスク画面」をタッチします。


 

「機器情報」を押します。


 
 
  1. 「識別情報/ネットワーク」または「識別情報/有線」を選択して「IPアドレス IPv4」の値を確認します。








■IPアドレスの変更
 
  1. 操作部にある「システムメニュー/カウンター」ボタンを押してください。

  2. 「▽」でページを繰り、「システム/ネットワーク」または「システム」をタッチしてください。

 
  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力します。枚数キーで入力するか、「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」にある「キーボード」をタッチして入力画面より入力してください。入力後「ログイン」をタッチしてください。 

※TASKalfaの場合「機種名の最初の数字2桁」+「00」が初期値です。

※Ecosysの場合「機種名の後ろの数字2桁」+「00」が初期値です。


 

  1. 「ネットワーク」をタッチしてください。

 
  1. 「有線設定」の項目にある、「次へ」をタッチしてください。

※「有線設定」の項目がない機種もあります。ない場合は、手順6 へ進んでください。


 
  1. 「TCP/IP設定」をタッチしてください。

 
  1. 「IPv4」をタッチしてください。

 
  1. 「IPアドレス」をタッチしてください。

 
  1. 現在、複合機に設定されている「IPアドレス」が表示されます。「枚数キー」または「-」「+」でIPアドレスを変更します。変更後「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「サブネットマスク」をタッチしてください。

 
  1. 現在、複合機に設定されている「サブネットマスク」が表示されます。「枚数キー」または「-」「+」でサブネットマスクを変更します。変更後「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので「OK」をタッチしてください。

 
  1.  「システム/ネットワーク・IPv4設定」の画面に戻りましたら「▽」でページを繰って、「デフォルトゲートウェイ」をタッチしてください。



 
  1. 現在、複合機に設定されている「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。「枚数キー」または「-」「+」でデフォルトゲートウェイを変更します。変更後「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「ホスト名」の項目が表示されるまで「戻る」をタッチしてください。「ホスト名」の項目が表示されましたら「▽」をタッチしてください。

 
  1. 「ネットワークの再起動」をタッチしてください。

 
  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので「はい」をタッチしてください。

 
  1. 「完了しました。」の表示になりますので「OK」をタッチしてください。


 

「閉じる」や「戻る」をタッチして通常の待機画面にして終了です。

 
 


ステータスページの出力でIPアドレスを確認する

ステータスページを確認する
  1. 「システムメニュー/カウンター」キーを押します。

  2. 「レポート」→「レポート印刷」→「ステータスページ」→「はい」を選択します。

  3. 出力されたレポートの「ネットワーク」-「IPv4」-「IPアドレス」を確認してください。
 
(動画なし)

カラー複合機    
TASKalfa 408ci/358ci

モノクロ複合機
複合機本体のIPアドレスを確認・変更する手順は以下の通りです。


■IPアドレスの確認
 
  1. 「ホーム」キーを押し、ホーム画面に切替えます。
 
 
  1. ホーム画面の「機器情報」を選択します。

 
  1. 「識別情報/有線」を選択して IPv4 の値を確認します。



 

■IPアドレスの変更
 
  1. 操作部にある「システムメニュー/カウンター」ボタンを押してください。

 
  1. 「システムメニュー」より「ネットワーク設定」を選択して「有線設定」を選択してください。

 
  1. ユーザー認証画面が表示されますのでログインユーザー名/ログインパスワードを入力します。

※「機種名の最初の数字2桁」+「00」が ログインユーザー名/ログインパスワードの初期値です。

例:TASKalfa 408ci の場合 ログインユーザー名/ログインパスワード → 4000   



 
  1. 入力後「ログイン」を選択してください。

 
  1. 「IPv4設定」を選択してください。

 
  1. 複合機に設定している「IPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。

 
  1. 変更したいエリアを選択するとタッチパネル上にテンキーが表示されます。数字を入力後「確定」を選択してください。変更したいエリアすべて終了後「OK」を選択します。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので「OK」を選択します。

 
  1. 「OK」を選択すると下記画面になりますので「閉じる」を押します。

 
  1. システムメニュー画面にもどります。「ネットワークの再起動」を選択します。 

 
  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので「再起動」を選択します。

 
  1. 「接続できました。」の表示になりましたら「OK」を選択します。

 
  1. 「閉じる」を選択してホーム画面に戻ります。設定は以上です。

 
 
(動画なし)

カラー複合機    
ECOSYS M6526cdn    
ECOSYS M6530cdn    
FS C2126MFP+/C2026MFP+    
FS-C2126MFP/C2026MFP    
     
モノクロ複合機
ECOSYS MA4000wfx
ECOSYS M2535dn
ECOSYS M2540dw
LS-3140MFP+/3140MFP
LS-1135MFP/1035MFP
LS-1128MFP/1028MFP
複合機本体のIPアドレスを確認・設定する手順は以下の通りです。


■IPアドレスをステータスページから確認する(確認のみ)
  1. 「システムメニュー/カウンター」キーを押します。

  2. 「レポート」を選択し「OK」を押します。

  3. 「レポート印刷」を選択し「OK」を押します。

  4. 「ステータスページ」を選択し「OK」を押し、確認画面は「はい」を選択します。

  5. 出力されたレポートの「ネットワーク」-「IPv4」-「IPアドレス」を確認してください。

■IPアドレスの確認/変更
  1. 「システムメニュー/カウンター」キーを押します。

  2. 「システム」(または「システム/ネットワーク」) を選択し「OK」を押します。

  3. ログインユーザー名とログインパスワードを入力し「ログイン」を押します。

※ログインユーザー名/ログインパスワードの初期値

機種 ログインユーザー名/ログインパスワード
ECOSYS M6526cdn 2600/2600
ECOSYS M6530cdn 3000/3000
FS C2126MFP+/C2026MFP+ 2600/2600
FS-C2126MFP/C2026MFP 2600/2600
ECOSYS MA4000wfx 4000/4000
ECOSYS M2535dn 3500/3500
ECOSYS M2540dw 4000/4000
LS-3140MFP+/3140MFP 4000/4000
LS-1135MFP/1035MFP 3500/3500
LS-1128MFP/1028MFP 2800/2800
 
  1. 「ログインユーザー名」にカーソルを合わせ「OK」を押します。

  2. 「文字」を押し「半角数字」を選択して「OK」を押します。

  3. ログインユーザー名(数字)を入力し「OK」を押します。

  4. 「ログインパスワード」にカーソルを合わせ「OK」を押します。

  5. 「文字」を押し「半角数字」を選択して「OK」を押します。

  6. ログインパスワード(数字)を入力し「OK」を押します。

  7. 「ログイン」を押します。
    
  1. 「ネットワーク設定」を選択し「OK」を押します。

  2. 「TCP/IP設定」を選択し「OK」を押します。

  3. 「IPv4設定」を選択し「OK」を押します。

  4. 「IPアドレス」を選択し「OK」を押してください。IPアドレスが表示されます。

※設定を変更する場合は 手順8. へ進んでください。

  1. 設定するIPアドレスを入力して「OK」を押します。

※必要に応じその他の項目も変更します。

  1. 設定変更終了後、「終了」を押します。

  2. 主電源スイッチをOFF/ONすると新しいIPアドレス等が有効になります。
 
(動画なし)

カラー複合機    
TASKalfa MA3500ci    
ECOSYS MA3500cifx

モノクロ複合機
ECOSYS MA4500ifx
複合機本体のIPアドレスを確認・変更する手順は以下の通りです。


■IPアドレスの確認
 
  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。
 
 
  1. ホーム画面の「機器情報」を選択します。

 
  1. 「識別情報/有線」を選択して IPv4 の値を確認します。




 

■IPアドレスの変更
 
  1. 操作パネルの「ホーム」キーを選択します。

 
  1. 操作パネルの[ ... ]を押します。

 
  1. 「システムメニュー」を選択します。

 
  1. 「ネットワーク設定」を選択して「有線設定」を選択してください。

 
  1. ユーザー認証画面が表示されますのでログインユーザー名/ログインパスワードを入力します。

※「機種名の最初の数字2桁」+「00」が ログインユーザー名/ログインパスワードの初期値です。

例:ECOSYS MA4500ifx の場合 ログインユーザー名/ログインパスワード → 4500



 
  1. 入力後「ログイン」を選択してください。

 
  1. 「IPv4設定」を選択してください。

 
  1. 複合機に設定している「IPアドレス」「サブネットマスク」「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。

 
  1. 変更したいエリアを選択するとタッチパネル上にテンキーが表示されます。数字を入力後「確定」を選択してください。変更したいエリアすべて終了後「OK」を選択します。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので「OK」を選択します。

 
  1. 「OK」を選択すると下記画面になりますので「閉じる」を押します。

 
  1. システムメニュー画面にもどります。「ネットワークの再起動」を選択します。 

 
  1. ユーザー認証画面が表示されますのでログインユーザー名/ログインパスワードを入力します。

  2. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので「再起動」を選択します。

 
  1. 「完了しました。」の表示になりましたら「OK」を選択します。

 
  1. 「閉じる」を選択してホーム画面に戻ります。設定は以上です。

 
 
(動画なし)

カラー複合機    
ECOSYS MA2600cwfx

モノクロ複合機
ECOSYS MA4000wifx
複合機本体のIPアドレスを確認・変更する手順は以下の通りです。


■IPアドレスの確認
 
  1. 操作パネルの[ホーム]キーを選択します。
faq4623_1.jpg
 
  1. ホーム画面の[機器情報]を選択します。
faq136_45.jpg
 
  1. [識別情報/有線]を選択します。

faq136_46.jpg
 

  1.  IPv4 の値を確認します。

faq136_47.jpg


 

■IPアドレスの変更
 
  1. [システムメニュー/カウンター]キーを押します。
faq4625_7.jpg
 
  1. [ネットワーク設定]を選択します。
faq136_50.jpg
 
  1. [有線設定]を選択します。
faq136_51.jpg

 
  1. ユーザー認証画面が表示されますのでログインユーザー名/ログインパスワードを入力し[ログイン]を押します。

※「機種名の最初の数字2桁」+「00」がログインユーザー名/ログインパスワードの初期値です。

例:ECOSYS MA4000wifx のログインユーザー名/ログインパスワード → 4000

faq4643_4.jpg
 

参考

「ログインユーザー名」:入力後[エンター]を押して入力を確定します。

faq4643_4.jpg


「ログインパスワード」:入力後[エンター]を押して入力を確定します。

faq4643_4.jpg

 
 
  1. [IPv4設定]を選択してください。

faq136_52.jpg
 

  1. 複合機に設定している[IPアドレス]、[サブネットマスク]、[デフォルトゲートウェイ]が表示されます。
faq136_53.jpg
 
  1. 変更したいエリアを選択するとタッチパネル上にテンキーが表示されます。数字を入力後[確定]を選択してください。変更したいエリアすべて終了後[OK]を選択します。
faq136_54.jpg
 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりますので[OK]を選択します。
faq136_55.jpg
 
  1. 有線設定画面になりますので[閉じる]を選択します。
faq136_56.jpg
 
  1. ネットワーク設定画面にもどります。[ネットワークの再起動]を選択します。 
faq136_57.jpg
 
  1. ユーザー認証画面が表示されますのでログインユーザー名/ログインパスワードを入力します。

  2. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりますので[再起動]を選択します。
faq136_58.jpg
 
  1. 「完了しました。」の表示になりますので[OK]を選択します。
faq136_59.jpg
 
  1. [ホーム]キーを押しホーム画面にします。設定は以上です。
faq4623_1.jpg
 
 
(動画なし)

カラー複合機    
TASKalfa 256ci/206ci    
TASKalfa 255c/205c    
FS-C2626MFP    

モノクロ複合機
TASKalfa 306i/256i
TASKalfa 305/255
LS-3640MFP
複合機本体のIPアドレスを確認・設定する手順は以下の通りです。


■IPアドレスの確認/変更
(確認はステータスページの出力でも可能です)
 
  1. 操作部にある「システムメニュー/カウンター」ボタンを押してください。

  2. 「▽」でページを繰り、「システム/ネットワーク」または「システム」をタッチしてください。

 
  1. 「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」を入力します。枚数キーで入力するか、「ログインユーザー名」と「ログインパスワード」にある「キーボート」をタッチして 入力画面より入力してください。入力後「ログイン」をタッチしてください。 

※TASKalfaの場合、「機種名の最初の数字2桁」+「00」が初期値です。

※FS、LS の場合、「機種名の後ろの数字2桁」+「00」が初期値です。


 

  1. 「ネットワーク」をタッチしてください。

 
  1. 「有線設定」の項目にある、「次へ」をタッチしてください。

※「有線設定」の項目がない機種もあります。ない場合は、手順6 へ進んでください。


 
  1. 「TCP/IP設定」をタッチしてください。

 
  1. 「IPv4」をタッチしてください。

 
  1. 「IPアドレス」をタッチしてください。

 
  1. 現在、複合機に設定されている「IPアドレス」が表示されます。変更する「IPアドレス」へ「枚数キー」または「-」「+」で変更してください。入力できましたら、「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」が表示されましたら、「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「サブネットマスク」をタッチしてください。

 
  1. 現在、複合機に設定されている「サブネットマスク」が表示されます。変更する「サブネットマスク」へ「枚数キー」または「-」「+」で変更してください。入力できましたら、「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」が表示されましたら、「OK」をタッチしてください。

 
  1.  「システム/ネットワーク・IPv4設定」の画面に戻りましたら「▽」でページを繰って、「デフォルトゲートウェイ」をタッチしてください。



 
  1. 現在、複合機に設定されている「デフォルトゲートウェイ」が表示されます。変更する「デフォルトゲートウェイ」へ「枚数キー」または「-」「+」で変更してください。入力後「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「システム再起動後に設定が切り替わります。」の表示になりましたら「OK」をタッチしてください。

 
  1. 「ホスト名」の項目が表示されるまで「戻る」をタッチしてください。「ホスト名」の項目が表示されましたら「▽」をタッチしてください。

 
  1. 「ネットワークの再起動」をタッチしてください。

 
  1. 「ネットワークを再起動します。よろしいですか?」の表示になりましたら「はい」をタッチしてください。

 
  1. 「完了しました。」の表示になりましたら「OK」をタッチしてください。


 

「閉じる」や「戻る」をタッチして通常の待機画面にして終了です。

 


ステータスページの出力でIPアドレスを確認する


■ステータスページを確認する
 
  1. 「システムメニュー/カウンター」キーを押します。

  2. 「レポート」→「レポート印刷」→「ステータスページ」→「はい」を選択します。

  3. 出力されたレポートの「ネットワーク」-「IPv4」-「IPアドレス」を確認してください。

 

 
関連コンテンツ
スキャナー送信の設定をしたいフォルダー送信(A3/A4複合機) 【HPからセット...
プリンタードライバーをインストールしたい(A3/A4複合機、A3/A4プリンター...
ルーターを変更(交換)後から印刷できなくなった。
プリンターのIPアドレスを確認・変更したい(TASKalfa 181/221/K...
プリンタードライバーの出力ポート変更手順(ネットワーク接続)
この情報は役に立ちましたか?

このFAQに関してのご意見・ご要望お待ちしております。
(※ご意見・ご要望に関しましては、システムの仕様上こちらからのご回答はできません)
ご意見・ご要望につきましては、今後のコンテンツ制作・改善の参考にさせていただきます。
送信
カラーA3/A4複合機
TASKalfa 5551ci/4551ci/3551ci/3051ci TASKalfa 2470ci/2460ci TASKalfa 2551ci TASKalfa 6052ci/5052ci/4052ci/3252ci/2552ci TASKalfa 256ci/206ci TASKalfa 255c/205c TASKalfa 2550ci TASKalfa 406ci/356ci TASKalfa 552ci TASKalfa 500ci/400ci/300ci/250ci TASKalfa 7551ci/6551ci TASKalfa 8052ci TASKalfa 7550ci/6550ci TASKalfa 5550ci/4550ci/3550ci/3050ci ECOSYS M5526cdw ECOSYS M6526cdn ECOSYS M6526cidn ECOSYS M6530cdn ECOSYS M6535cidn ECOSYS M6635cidn FS-C2126MFP/C2026MFP FS-C2126MFP+/C2026MFP+ FS-C2626MFP TASKalfa 6053ci/5053ci/4053ci/3253ci/2553ci TASKalfa 408ci/358ci TASKalfa 8353ci/7353ci TASKalfa 352ci TASKalfa 3554ci/2554ci TASKalfa 7054ci/6054ci/5054ci/4054ci TASKalfa MA3500ci ECOSYS MA3500cifx TASKalfa MZ7001ci/MZ6001ci/MZ5001ci/MZ4001ci TASKalfa MZ3501ci/MZ2501ci ECOSYS MA2600cwfx
モノクロA3/A4複合機
TASKalfa 3511i/3011i TASKalfa 6002i/5002i/4002i TASKalfa 306i/256i TASKalfa 2520i/2510i TASKalfa 3510i/3010i TASKalfa 4012i/3212i TASKalfa 305/255 TASKalfa 300i TASKalfa 8002i/7002i TASKalfa 520i/420i TASKalfa 5501i/4501i TASKalfa 8001i/6501i TASKalfa 5500i/4500i/3500i TASKalfa 8000i/6500i ECOSYS M2535dn ECOSYS M2540dw ECOSYS M2640idw ECOSYS M3540idn ECOSYS M3645idn LS-1128MFP/1028MFP LS-1135MFP/1035MFP LS-3140MFP+/3140MFP LS-3640MFP TASKalfa 6003i/5003i TASKalfa 9003i/7003i TASKalfa 7004i/6004i/5004i TASKalfa MZ4000i/MZ3200i ECOSYS MA4500ifx ECOSYS MA4000wifx TASKalfa MZ7001i/MZ6001i/MZ5001i
戻る
このページの
先頭へ戻る




©KYOCERA Document Solutions Japan Inc.